琴
  • JAPANESE

Early Photographs

  • TOP
  • Search using keywords
  • 琴

琴

line01

Related Image

Showing 366 of 217-224 Results (total 46page)

(解説なし,馬連,刷毛)

(解説なし,版画の工程.1.色の混合をする木のパレットから筆で色を取る.2.色を必要とする版木の凸の部分の中央にその色を置く.3.時には色を固まらせるために米の糊を少量加える)

(解説なし,版画の工程.5.棚の中から紙をとる)

(解説なし,版画の工程.4.こうして混合したものを硬い刷毛でのばす.6.紙を版木の上にぴたりと置く.7.馬連を握り綿の上でていねいに拭ってから使用する)

(解説なし,山路壁紙製造所.1.印刷)

(解説なし,山路壁紙製造所.2.どうさ塗り)

(解説なし,山路壁紙製造所.3.ラッカーかけ)

(解説なし,山路壁紙製造所.4.金箔置き)

  • first
  • prev
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • next
  • last
caption : 琴
note : Le koto.
book title : 日本
author : レガメ(レガメー)/(Regamey, Felix, 1844-1907)
year : 1903
Library Number : DS/806/Re
author : 000278804
GID : GD044295
PhotoCD no. :
印刷する

Web OPEC

International Research Center for Japanese Studies 3-2 Oeyama-cho, Goryo, Nishikyo-ku, Kyoto 610-1192 Japan

Copyright (c)2002- International Research Center for Japanese Studies, Kyoto, Japan. All rights reserved.