銅製の鉢に生けた白梅,水中に潜っている枝がある(銅製水盤に生けた白梅の水潜り).柱状小板(垂撥)に掛けた籠花入れに生けた梅とアドニス・アムレンシス<福寿草>/(Plate 46. A. Arrangement of white plum in bronze basin, with branch diving under the water. B. Arrangement of plum branch and Adonis amurensis (fukujuso) in basket, hooked against pillar tablet.)
  • TOP
  • キーワードで探す
  • 銅製の鉢に生けた白梅,水中に潜っている枝がある(銅製水盤に生けた白梅の水潜り).柱状小板(垂撥)に掛けた籠花入れに生けた梅とアドニス・アムレンシス<福寿草>/(Plate 46. A. Arrangement of white plum in bronze basin, with branch diving under the water. B. Arrangement of plum branch and Adonis amurensis (fukujuso) in basket, hooked against pillar tablet.)

銅製の鉢に生けた白梅,水中に潜っている枝がある(銅製水盤に生けた白梅の水潜り).柱状小板(垂撥)に掛けた籠花入れに生けた梅とアドニス・アムレンシス<福寿草>/(Plate 46. A. Arrangement of white plum in bronze basin, with branch diving under the water. B. Arrangement of plum branch and Adonis amurensis (fukujuso) in basket, hooked against pillar tablet.)

line01

関連画像(同一掲載書の他の画像)

全117枚のうち89-96枚を表示 (全15ページ)

A.銅製の舟形の釣り花器(釣舟)に生けた藤.B.三日月形の釣り花器に生けたレスペデザ<萩>,書の掛け物の前に

あやめ(燕子花)の生け方

立っている花瓶(置き花器)に生けたあやめの完成されたいけばな(置き花器に生けた燕子花の完成図)

アーチ型の上部の柄のある(手付きの)置籠花入に生けたモミとあやめ(手付きの置き花籠に生けた磯馴と燕子花).柱状小板(垂撥)に掛けた籠に生けた枝垂れ桜と竹の置き花器に生けたあやめ(燕子花)の置き合わせ

中央に掛けられた絵(掛軸)のある同一の台座で一対にされたいけばな(中央に掛け物を飾った花台上の対瓶).あやめ(燕子花)五花.アステル・タタリクス<紫苑>

A.丈の高い銅製花瓶に生けた白牡丹<白芍薬>七花(銅製花瓶に生けた白い芍薬七輪).B.二重口のある竹花入(竹二重切花入)に生けた牡丹とあやめの二重いけばな(竹の二重切りに生けた芍薬と燕子花)

A.クレマチス(鉄線)とヌファル・ヤポニカ<コウホネ>の二重の釣瓶のいけばな(鉄線と河骨の釣瓶一対).B.柱に掛けた鉄製の瓢型掛け花器に生けたクレマチス(鉄線)

A.銅製六角花器に生けた葉蘭,鶴の絵(掛け物)の前に.B.風変わりな花瓶(変わり型花器)に生けたヌファル・ヤポニカ<河骨>のいけばな,海の絵(掛け物)の前に

被写体 銅製の鉢に生けた白梅,水中に潜っている枝がある(銅製水盤に生けた白梅の水潜り).柱状小板(垂撥)に掛けた籠花入れに生けた梅とアドニス・アムレンシス<福寿草>/(Plate 46. A. Arrangement of white plum in bronze basin, with branch diving under the water. B. Arrangement of plum branch and Adonis amurensis (fukujuso) in basket, hooked against pillar tablet.)
注記
掲載書名 日本の花の芸術(生花):日本の花と生花の芸術の改訂第2版(美しい日本のいけばな)
編集者名 コンダー(コンドル)/(Conder, Josiah, 1852-1920)
年代 1899
請求番号 YP/17/Co
図書ID 002174399
GID GP031080
PhotoCD no. 393