2つの漆塗りの刀の鞘の上部.小刀のための細い窪み(小柄櫃)の付いている方は蘭の花と雷文模様(さや型)が彩色されている;絹糸(下げ緒)を通す穴(栗形)のあいているもう一方は<16ページの絵を参照>鹿の角と楓の葉が彩色されている
| 被写体 | : | 2つの漆塗りの刀の鞘の上部.小刀のための細い窪み(小柄櫃)の付いている方は蘭の花と雷文模様(さや型)が彩色されている;絹糸(下げ緒)を通す穴(栗形)のあいているもう一方は<16ページの絵を参照>鹿の角と楓の葉が彩色されている |
| 注記 | : | |
| 掲載書名 | : | 日本における芸術と手仕事 第1巻 |
| 編集者名 | : | ブリンクマン/(Brinckmann, Justus, 1843-1915) |
| 年代 | : | 1889 |
| 請求番号 | : | NK/1071/Br |
| 図書ID | : | 000176842 |
| GID | : | GI007127 |
| PhotoCD no. | : | 58072 |