- TOP
 - Search using keywords
 - 山海名物図会1巻16図.水の流れている凹地に筵を敷いて磁性の酸化鉄鉱石(磁鉄鉱)または砂の多い磁性のチタン鉄鉱(砂鉄)を水簸する(筵に沈殿付着した砂鉄を採取する)(鉄山の絵)
 
山海名物図会1巻16図.水の流れている凹地に筵を敷いて磁性の酸化鉄鉱石(磁鉄鉱)または砂の多い磁性のチタン鉄鉱(砂鉄)を水簸する(筵に沈殿付着した砂鉄を採取する)(鉄山の絵)
            
          
Related Image
Showing 15 of 1-8 Results (total 2page)
- 1
 - 2
 
| caption | : | 山海名物図会1巻16図.水の流れている凹地に筵を敷いて磁性の酸化鉄鉱石(磁鉄鉱)または砂の多い磁性のチタン鉄鉱(砂鉄)を水簸する(筵に沈殿付着した砂鉄を採取する)(鉄山の絵) | 
| note | : | San-kai-mei-butsu-dzu-ye. Vol. I, Tab. 16. Lavage du minerai d'oxyde de fer magnetique ou du fer titane magnetique sablonneux sur des nattes dans une fosse a eau courante. | 
| book title | : | 中国と日本の自然の産物:無機物と鉱物学の部(新撰本草綱目:礦物之部) 第2部 | 
| author | : | ヘールツ(ゲールツ)/(Geerts, A. J. C. (Antonius Johannes Cornelius), 1843-1883) | 
| year | : | 1883 | 
| Library Number | : | QE/382/Ge | 
| author | : | 002149912 | 
| GID | : | GR006005 | 
| PhotoCD no. | : | 415 |