国際日本文化研究センター トップページ
怪異・妖怪伝承データベース
データベース検索ページ 更新情報 お知らせ 怪異・妖怪とは データベース検索 異界の杜 製作者
データベース検索ページ

検索結果(全文検索)

ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてください。
【検索式】      《検索方法》 Powered by msearch
 115件ヒットしました。 101件目から115件目を表示します。
[戻る] |  [1] [2]
101. 大蛇
た。氏神社の神職が、絡み付いてくる小さな白蛇を斬り捨てたところ、近くの清浄な池が血の池と化し、水面に大蛇の死骸が浮かび上がった。以来、人身御供の風習は廃れ、神饌のみが行われるようになった。 . . .
 
102. 大きな蛇,白蛇
大きな蛇,白蛇 ■ 番号 1420013 ■ 呼称(ヨミ) オキナヘビ,ハクジャ ■ 呼称(漢字) 大きな蛇,白蛇 ■ 執筆者 東京女子大学史学科 ■ 論文名 一五、年中行事 ■ 書名・誌名 宇津峯山. . .
 
103. 夢,白蛇,毘沙門天
夢,白蛇,毘沙門天 ■ 番号 1230193 ■ 呼称(ヨミ) ユメ,ハクジャ,ビシャモンテン ■ 呼称(漢字) 夢,白蛇,毘沙門天 ■ 執筆者 新里宝三 ■ 論文名 蛇の話(栃木県) ■ 書名・誌名. . .
 
104. 吉成の弁天,白蛇
吉成の弁天,白蛇 ■ 番号 C0410881-000 ■ 呼称(ヨミ) ヨシナリノベンテン,シロヘビ ■ 呼称(漢字) 吉成の弁天,白蛇 ■ 執筆者 宮城縣 ■ 論文名 伝説:祠堂の部 ■ 書名・誌名. . .
 
105. 千が淵の主,大蛇
りが川端で斧を研いでいると,一尺ぐらいの白蛇が流れてきた。捕まえて煙草のやにを舐めさせたところ,蛇は中毒を起こして見る見るうちに大蛇となり,苦しがって千が淵の中に入っていった。以来,この大蛇が千が淵の主だ. . .
 
106. 人喰松,蛇
松を移築し、根元にいた蛇も法華経の功徳で白蛇となって天上に昇っていったという。 . . .
 
107. 五郎さま,祟り,白蛇
五郎さま,祟り,白蛇 ■ 番号 2010008 ■ 呼称(ヨミ) ゴロウサマ,タタリ,ハクジャ ■ 呼称(漢字) 五郎さま,祟り,白蛇 ■ 執筆者 倉光清六 ■ 論文名 「五郎」信仰追記 ■ 書名・誌. . .
 
108. 主,白い蛇
お使いだという白い蛇を見た人もいる。その白蛇を見ると家に不幸があると言われ、恐れられている。 . . .
 
109. 両頭の白蛇
両頭の白蛇 ■ 番号 1060003 ■ 呼称(ヨミ) リョウトウノハクジャ ■ 呼称(漢字) 両頭の白蛇 ■ 執筆者 梅木寿雄 ■ 論文名 三川村の伝説 ■ 書名・誌名 庄内民俗 ■ 巻・号/通巻・. . .
 
110. ミイサン,蛇
神様で、商売の神様。これを祀る家の倉には白蛇がいる。蛇は年経ると米を食って体が白くなる。 . . .
 
111. ダンダラボウシ
■ 執筆者 堀田吉雄 ■ 論文名 志摩の白蛇信仰について ■ 書名・誌名 フォクロア ■ 巻・号/通巻・号 通巻28・29号 ■ 発行所 伊勢民俗学会 ■ 発行年月日 S50年12月25日 ■ 発行年(西. . .
 
112. シロンゴ,ナガモノ
■ 執筆者 堀田吉雄 ■ 論文名 志摩の白蛇信仰について ■ 書名・誌名 フォクロア ■ 巻・号/通巻・号 通巻28・29号 ■ 発行所 伊勢民俗学会 ■ 発行年月日 S50年12月25日 ■ 発行年(西. . .
 
113. からさて
れ、家々は門戸を閉じる。その時に海浜から白蛇が昇って来るという。 . . .
 
114. おべつ様,蛇
要約 明治初年、ある人が漁に出たら海から白蛇が登ってきて船霊様フナダマサマの神棚で動かなくなったので、神様だと思って連れて帰った。白蛇はその辺りをうろうろしていたが、他所の男に殺されてしまった。その男の家. . .
 
115. (歯の神様)
日には、近郷から参拝者が集まる。御神体は白蛇。 . . .
 
[戻る] |  [1] [2]
国際日本文化研究センター データベースの案内