国際日本文化研究センター トップページ
怪異・妖怪伝承データベース
データベース検索ページ 更新情報 お知らせ 怪異・妖怪とは データベース検索 異界の杜 製作者
データベース検索ページ

検索結果(全文検索)

ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてください。
【検索式】      《検索方法》 Powered by msearch
 13件ヒットしました。 1件目から13件目を表示します。
1. 船霊
船に婦女が乗船したら神が喜ぶというのは、神功皇后の故事に由来する。 . . .
 
2. 神籬,たゝり
■ 要約 御香の宮は八幡大菩薩の御母后神功皇后を祀っている。太閤秀吉公が伏見城を築いた時、神籬を東の岡に移動させた。これが神の御心に適わなかったのだろうか、しばしば祟りがあったので、太閤は驚き、神威を畏れて. . .
 
3. 神后
国と繋がっており、穴門と呼ばれていたが、神功皇后が韓へ征討しにいく際、軍船を通すべくここを二つに破砕したという。しかし両国にある自然石の向きが違う事から、この説に懐疑的である。 . . .
 
4. 神功皇后,鵜
神功皇后,鵜 ■ 番号 C1840022-000 ■ 呼称(ヨミ) ジングウコウゴウ,ウ ■ 呼称(漢字) 神功皇后,鵜 ■ 執筆者 小林一男 ■ 論文名 第3章人生儀礼 一、産育 3分娩:産の神 ■. . .
 
5. 神功皇后,浮鯛
神功皇后,浮鯛 ■ 番号 C3420001-000 ■ 呼称(ヨミ) ジングウコウゴウ,ウキダイ ■ 呼称(漢字) 神功皇后,浮鯛 ■ 執筆者 宮本常一 ■ 論文名 Ⅰ 一:2 海岸の生活とその環境 . . .
 
6. 神功皇后,住吉大明神,竜宮
神功皇后,住吉大明神,竜宮 ■ 番号 3630061 ■ 呼称(ヨミ) ジングウコウゴウ,スミヨシダイミョウジン,リュウグウ ■ 呼称(漢字) 神功皇后,住吉大明神,竜宮 ■ 執筆者 百井塘雨 ■ 論. . .
 
7. 神功皇后,住吉の神,船玉の神
神功皇后,住吉の神,船玉の神 ■ 番号 1232880 ■ 呼称(ヨミ) ジングウコウゴウ,スミヨシノカミ,フナダマノカミ ■ 呼称(漢字) 神功皇后,住吉の神,船玉の神 ■ 執筆者 鈴木凡太郎 ■ . . .
 
8. 無名塚
、根付いて大きくなったものという。また、神功皇后の三韓遠征のとき、渡海し死亡した者を葬った塚という。この塚に鍬や鎌を入れたり、足を入れると腹痛を起こして死ぬといわれる。 . . .
 
9. 海神
■ 要約 女一人で舟に乗ってはいけない。神功皇后が一人で船に乗ったら、海神がたたって海が荒れ、皇后は身投げした。 . . .
 
10. 小鐘
をうった矢が突き立ったところに応神天皇・神功皇后・玉依姫を安置して護国の神としたという。 . . .
 
11. 宝物,寶塚
域(区町村名) ■ 要約 摂津の宝塚は、神功皇后が宝物を埋めた所だと言われている。そしてこの山で物を拾ったら、幸運になると伝えられている。 . . .
 
12. 如意珠,玉津島明神
■ 地域(区町村名) ■ 要約 玉津島は神功皇后が新羅を伐った時に、如意珠を海中から得た場所である。 . . .
 
13. (俗信)
郡名) ■ 地域(区町村名) ■ 要約 神功皇后が三韓征伐を行った折、韓人が踊ったという踊りが須佐神社に伝わっている。歌は「はん(拝)なん(南)もう(方)ひい(日)てん(出)のう(邦)」という。古老の伝説によ. . .
 
国際日本文化研究センター データベースの案内