シ,(ゾクシン) 1915年 愛媛県 人の周りを廻ると、廻られた人は死ぬという。
 類似事例 |
|
ヒトヲマワルコト 1980年 和歌山県 人の周りを三回回ると、その相手は死ぬ。
 類似事例 |
|
サンニンニサンドマワラレルコト 1915年 和歌山県 三人に三度回られると、死ぬ。
 類似事例 |
|
シ,(ゾクシン) 1915年 和歌山県 3人に3度廻られると死ぬという。
 類似事例 |
|
(ゾクシン),トリ 1998年 静岡県 家の周りを鳥が三周するとその家の人が死ぬ。
 類似事例 |
|
ヘビ,カエル,(ゾクシン) 1915年 東京都 人のまわりを廻ると、まわった者が蛇になり、まわられたものが蛙になるといわれている。
 類似事例 |
|
ヒトヲマワルコト 1980年 和歌山県 三人に、三回回られると死ぬ。
 類似事例 |
|
カラス 1998年 静岡 家の周りを烏が三周するとその家の人が死ぬ。
 類似事例 |
|
ソウシキ,シノヨチョウ 1946年 香川県 棺を焼場に運ぶ途中で三回転ぶと死ぬ。
 類似事例 |
|
フルツク 2000年 フルツク(ふくろう)が、人の頭上や人家の端、または村境を鳴いて回ると、人が死んでしまう。
 類似事例 |
|
ナランデヲアルコト 1980年 和歌山県 三人で並んで道を歩くと、真ん中の人が死ぬ。
 類似事例 |
|
ハカバ 1980年 和歌山県 墓場で転ぶと死ぬ。
 類似事例 |
|
(ゾクシン),シカ 1933年 島根県 シカがひっくりかえった方角で人が死ぬという。
 類似事例 |
|
ヒトダマ 1974年 滋賀県 人魂は生きた人のも飛ぶ。人魂を叩いたら、ちょうどその時、ギャーと叫んで人が死んだ。
 類似事例 |
|
ソウシキ 1980年 和歌山県 葬式の途中で転ぶと、その人は三年以内に死ぬ。
 類似事例 |
|
ウシロカラカタヲタタカレル 1986年 東京都 昔墓地だったので、そのため交通事故が多い四辻がある。そこの道を横切る時に後ろから肩を叩かれる。その時、右向きに振り返ると助かるが、左向きに振り返ると、その日から3日以内に死ぬ。
 類似事例 |
|
ホウキ,シノヨチョウ 1950年 千葉県 箒で人を叩くと三年以内に死ぬ。
 類似事例 |
|
ボチデコロブ,(ゾクシン) 1915年 栃木県 墓地で転ぶと3年のうちに死ぬといわれている。
 類似事例 |
|
ボチ,コロブ,シ,(ゾクシン) 1915年 栃木県 墓地で転ぶと3年以内に死ぬといわれている。
 類似事例 |
|
ミョートバカ 1935年 大阪府 1人死ぬと、続いてまた死ぬので、こういう。
 類似事例 |
|