キツネ 1988年 茨城県 油揚げを買って歩いていたら、狐に飛びつかれて全部とられてしまったという。
類似事例 |
|
キツネ 1992年 島根県 狐は油揚げを盗む。ちょっと目を離した隙にとられる。
類似事例 |
|
キツネ 1990年 秋田県 狐が油揚げや饅頭ほしさについてきた。
類似事例 |
|
キツネ 1987年 奈良県 昔、油揚げや魚を夜に買い物に行って、家に帰ったら狐に取られてなかったという話をよく聞いた。
類似事例 |
|
(ゾクシン) 1971年 茨城県 狐は油揚げを持っているとつき易く、煙草を吸うと離れるというので、遠出するときには常に煙草を持つようにした。
類似事例 |
|
キツネ 1989年 群馬県 豆腐屋の帰りに油揚げをとられた。狐の仕業。
類似事例 |
|
キツネ 1971年 岐阜県 お日待ちの買い物に明智まで行った帰り、知らないうちに4㎞くらいはなれたところまで歩いていて、油揚げや油はとられてしまっていた。狐に化かされた。
類似事例 |
|
キツネ 1995年 群馬県 大深山の立石に狐がいて、みんな化かされた。狐が憑いたときも、立石に油揚げや天ぷらを持っていくと離れた。
類似事例 |
|
キツネ 1938年 長野県 狐が体の中に入ったとき、口の所へ油揚げを持っていくと、狐が舌を出してそれを舐める。また、狐が寝ているとき、石を投げて起こすと狐に憑かれる。
類似事例 |
|
キツネ 1971年 岐阜県 あるお婆さんが小学校の運動会の時、お弁当に入れる油揚げを買いに行って狐に化かされ、山を歩かされて油揚げをとられた。
類似事例 |
|
キツネ,タヌキ 1995年 愛知県 狐はヒマだから人を化かす。狸はそういうことはしない。
類似事例 |
|
キツネ 1966年 宮崎県 山仕事や川へ遊びに行く時、弁当のおかずに油揚げや油物を持って行くと狐に化かされるといってそれを嫌った。
類似事例 |
|
キツネ 1933年 長野県 狐は蝋燭と油揚げを好む。提灯をつけて右手に持っていくと火が暗くなって、しまいには狐に蝋燭を食べられてしまう。
類似事例 |
|
キツネ 1990年 福島県 油揚げを持っていて、「重い重い」と思ったら、狐に化かされている。
類似事例 |
|
キツネ 1931年 長野県 狐が亭主の情婦に化けて、その亭主を林の中に連れ込んで寝た。野良帰りの人が見ると、枯れ木の根に丸くなって変な風をして寝ていたそうである。気が付いたときは油揚げなど皆無くなっていたという。
類似事例 |
|
キツネ 1971年 岐阜県 あるお爺さんが正月のお日待ちの酒と油揚げを買いに町へ行って酒を飲み、帰りに白い狐に化かされた。太鼓を叩いて探したら山の木の根元に座っていた。酒は無事だったが、油揚げは取られてしまっていた。
類似事例 |
|
キツネ 1972年 千葉県 ロウソクと油揚げを持って行商に行ったら、狐に化かされて田の畔を歩かされ、全部食べられてしまった。売ったつもりで貰ったお金も木の葉だった。
類似事例 |
|
キツネ 1990年 福島県 夜遅く、道祖神のところから上田に行くと狐に騙された。狐は油揚げ豆腐を取る。それでなくても、餅でも持っていると、人間に化けて話かけてきて餅を取った。
類似事例 |
|
キツネ 1987年 奈良県 山の仕事に行った主人が夕方になっても帰ってこないので、家中の者が探した。主人は昼食のご飯に持っていった油揚げを狐に食べられ、狐に化かされ、あちらこちらに引っ張りまわされていた。そうめんを食べたというので、跡を見てみたらミミズを食べていた。
類似事例 |
|
キツネ,タヌキ 1973年 岩手県 狐は人を化かしても疲れさせるだけだが、狸は命を取る。
類似事例 |
|