 |
■ |
番号 |
0030369 |
|
■ |
呼称(ヨミ) |
オオキナナガイクロマントヲキタオトコ |
■ |
呼称(漢字) |
大きな長い黒マントを着た男 |
|
■ |
執筆者 |
岩田英彬 |
|
■ |
論文名 |
口裂け女考 |
|
■ |
書名・誌名 |
あしなか |
■ |
巻・号/通巻・号 |
通巻197号 |
■ |
発行所 |
山村民俗の会 |
■ |
発行年月日 |
S61年7月 |
■ |
発行年(西暦) |
1986年 |
■ |
開始頁 |
6 |
■ |
終了頁 |
13 |
|
■ |
掲載箇所・開始頁 |
11 |
■ |
掲載箇所・終了頁 |
12 |
|
■ |
話者(引用文献) |
大橋嵂子 |
|
■ |
地域(都道府県名) |
京都府 |
■ |
地域(市・郡名) |
京都市 |
■ |
地域(区町村名) |
左京区 |
|
■ |
要約 | 昭和10年代、高野川の堤防で姉とその友人の3人で遊んでいると、大きな長い黒いマントを着た男が藪から出てきて3人をマントで包んで連れていこうとした。
 類似事例 |
|
■ |
試験機能 |
|
|
この文献を探してみる |
→国立国会図書館サーチ |
|
|
(内部利用者のみ)
|
|
 |
 |
Copyright (c) 2002- International Research Center for Japanese Studies, Kyoto, Japan. All rights reserved. |
|