| 
        
          |  | 
              
                
                  | ■ | 番号 | 0160039 |  
                  | 
 |  
                  | ■ | 呼称(ヨミ) | ヤマイヌ |  
                  | ■ | 呼称(漢字) | 山犬 |  
                  | 
 |  
                  | ■ | 執筆者 | 千葉徳爾 |  
                  | 
 |  
                  | ■ | 論文名 | 鎌倉福次郎翁狩猟談注釈(一) |  
                  | 
 |  
                  | ■ | 書名・誌名 | 伊那 |  
                  | ■ | 巻・号/通巻・号 | 通巻375号 |  
                  | ■ | 発行所 | 伊那郷土史学会 |  
                  | ■ | 発行年月日 | S34年8月1日 |  
                  | ■ | 発行年(西暦) | 1959年 |  
                  | ■ | 開始頁 | 20 |  
                  | ■ | 終了頁 | 25 |  
                  | 
 |  
                  | ■ | 掲載箇所・開始頁 | 24 |  
                  | ■ | 掲載箇所・終了頁 |  |  
                  | 
 |  
                  | ■ | 話者(引用文献) | 鎌倉福次郎 |  
                  | 
 |  
                  | ■ | 地域(都道府県名) | 長野県 |  
                  | ■ | 地域(市・郡名) |  |  
                  | ■ | 地域(区町村名) |  |  
                  | 
 |  
                  | ■ | 要約 | 犬と共に猟をしていると、夜中になって犬が大きな声で鳴く。うるさいので斬ってしまうと、その頭が猟師の頭上にいたうわばみに食いついて、猟師を救ってくれた。猟師は感謝して、石碑を建ててその首を祀った。 
   類似事例 |  
                  | 
 |  
                  | ■ | 試験機能 |  |  
                  |  | この文献を探してみる | →国立国会図書館サーチ |  |  |  
        
          |  |  
          | Copyright (c) 2002- International Research Center for Japanese Studies, Kyoto, Japan. All rights reserved. |    |