|
■ |
番号 |
0230001 |
|
■ |
呼称(ヨミ) |
センキノカミサン |
■ |
呼称(漢字) |
疝気の神さん |
|
■ |
執筆者 |
上山善造 |
|
■ |
論文名 |
疝気の神さんと茄子の願聞 |
|
■ |
書名・誌名 |
因伯民俗 |
■ |
巻・号/通巻・号 |
通巻18号 |
■ |
発行所 |
因伯民俗学会 |
■ |
発行年月日 |
S30年8月 |
■ |
発行年(西暦) |
1955年 |
■ |
開始頁 |
7 |
■ |
終了頁 |
8 |
|
■ |
掲載箇所・開始頁 |
7 |
■ |
掲載箇所・終了頁 |
8 |
|
■ |
話者(引用文献) |
|
|
■ |
地域(都道府県名) |
鳥取県 |
■ |
地域(市・郡名) |
|
■ |
地域(区町村名) |
|
|
■ |
要約 | 宇倍野村廣西に疝気の神さんがある。同村の西垣家初代幸右衛門は疝気が持病であったが臨終に際し、この病に苦しむ者が多いので、死後は神となって救ってやると一言残して落命した。その遺言が世間に広がり、西垣家が参拝者の使を計り祠を作ったという。
類似事例 |
|
■ |
試験機能 |
|
|
この文献を探してみる |
→国立国会図書館サーチ |
|
|
|
Copyright (c) 2002- International Research Center for Japanese Studies, Kyoto, Japan. All rights reserved. |
|