| 
        
          |  | 
              
                
                  | ■ | 番号 | 0240086 |  
                  | 
 |  
                  | ■ | 呼称(ヨミ) | キツネ,タヌキ |  
                  | ■ | 呼称(漢字) | 狐,狸 |  
                  | 
 |  
                  | ■ | 執筆者 | 田中新次郎 |  
                  | 
 |  
                  | ■ | 論文名 | 樹木に関する因伯の民談(四) |  
                  | 
 |  
                  | ■ | 書名・誌名 | 因伯民談 |  
                  | ■ | 巻・号/通巻・号 | 4巻3号 |  
                  | ■ | 発行所 | 鳥取郷土会 |  
                  | ■ | 発行年月日 | S13年3月 |  
                  | ■ | 発行年(西暦) | 1938年 |  
                  | ■ | 開始頁 | 138 |  
                  | ■ | 終了頁 | 143 |  
                  | 
 |  
                  | ■ | 掲載箇所・開始頁 | 143 |  
                  | ■ | 掲載箇所・終了頁 |  |  
                  | 
 |  
                  | ■ | 話者(引用文献) |  |  
                  | 
 |  
                  | ■ | 地域(都道府県名) | 鳥取県 |  
                  | ■ | 地域(市・郡名) | 鳥取市 |  
                  | ■ | 地域(区町村名) | 河原町 |  
                  | 
 |  
                  | ■ | 要約 | 松堤に霊力のある狐と狸が住んでいた。ある時、狐は狸に化け合いの競争を持ちかけた。互いに得意の化け合いをすることになり、狸は大坊主になるのが得意で、狐は殿の行列を見せるのが得意と言った。ある日、本当の殿の行列を見て、狸は狐が化けていると思い、自分も化けると言って大坊主になった所、行列の武士に妖怪だ化物だと言われ斬られた。 
   類似事例 |  
                  | 
 |  
                  | ■ | 試験機能 |  |  
                  |  | この文献を探してみる | →国立国会図書館サーチ |  |  |  
        
          |  |  
          | Copyright (c) 2002- International Research Center for Japanese Studies, Kyoto, Japan. All rights reserved. |    |