|
■ |
番号 |
0270005 |
|
■ |
呼称(ヨミ) |
カタメノサカナ |
■ |
呼称(漢字) |
片目の魚 |
|
■ |
執筆者 |
小林存 |
|
■ |
論文名 |
中魚沼郡の片目の鮒 |
|
■ |
書名・誌名 |
越佐研究 |
■ |
巻・号/通巻・号 |
通巻7号 |
■ |
発行所 |
新潟県人文研究会 |
■ |
発行年月日 |
S29年5月15日 |
■ |
発行年(西暦) |
1954年 |
■ |
開始頁 |
58 |
■ |
終了頁 |
63 |
|
■ |
掲載箇所・開始頁 |
59 |
■ |
掲載箇所・終了頁 |
|
|
■ |
話者(引用文献) |
|
|
■ |
地域(都道府県名) |
新潟県 |
■ |
地域(市・郡名) |
北魚沼郡 |
■ |
地域(区町村名) |
堀之内町 |
|
■ |
要約 | 北魚沼郡堀之内に不思議な池がある。近くに出入変りの山という、入ると出ることができなくなる魔所があるが、この山麓から古奈和沢という宿の用水の水源が流れ出ている。古奈和沢は底無し沼で、そこに棲む魚は悉く片目で、家へ持って来ても人知らぬ間に元のところへ戻るし、一匹でも殺せば祟りがあるという。
類似事例 |
|
■ |
試験機能 |
|
|
この文献を探してみる |
→国立国会図書館サーチ |
|
|
|
Copyright (c) 2002- International Research Center for Japanese Studies, Kyoto, Japan. All rights reserved. |
|