|
■ |
番号 |
0330001 |
|
■ |
呼称(ヨミ) |
オノノコマチノレイ,ビジョヅカ |
■ |
呼称(漢字) |
小野小町の霊,美女塚 |
|
■ |
執筆者 |
武田正 |
|
■ |
論文名 |
口承文芸 |
|
■ |
書名・誌名 |
置賜の民俗 |
■ |
巻・号/通巻・号 |
通巻7,8号合併号 |
■ |
発行所 |
置賜民俗学会 |
■ |
発行年月日 |
S51年9月25日 |
■ |
発行年(西暦) |
1976年 |
■ |
開始頁 |
41 |
■ |
終了頁 |
44 |
|
■ |
掲載箇所・開始頁 |
41 |
■ |
掲載箇所・終了頁 |
42 |
|
■ |
話者(引用文献) |
色摩清見 |
|
■ |
地域(都道府県名) |
山形県 |
■ |
地域(市・郡名) |
米沢市 |
■ |
地域(区町村名) |
|
|
■ |
要約 | 京都で深草少将が小野小町に恋して通い詰めたが小町は応えず、少将は思いを遂げず急逝した。その恨みからか小町は病となり、死を前に父に会いたいと北国へ向かった。米沢の山中で小町は病に倒れたが、現れた薬師如来に小野川の湯を教えられ平癒する。しかし塩井で亡くなったと言う。そこに村人が地蔵を立てて葬ったのが美女塚であると言う。その200年後、旅僧が読経すると小町の霊が現れ、米沢の呉服商の清欒が少将の生まれ変わりと言う。これを知った呉服商は間もなく病で死んだので、美女塚に対して西方に美男塚を作って葬った。異伝も多い。
類似事例 |
|
■ |
試験機能 |
|
|
この文献を探してみる |
→国立国会図書館サーチ |
|
|
|
Copyright (c) 2002- International Research Center for Japanese Studies, Kyoto, Japan. All rights reserved. |
|