|
■ |
番号 |
0400007 |
|
■ |
呼称(ヨミ) |
キジムナー |
■ |
呼称(漢字) |
キジムナー |
|
■ |
執筆者 |
|
|
■ |
論文名 |
座喜味部落調査報告(口承文芸) |
|
■ |
書名・誌名 |
沖縄民俗 |
■ |
巻・号/通巻・号 |
11号/通巻11号 |
■ |
発行所 |
琉球大学民俗研究クラブ |
■ |
発行年月日 |
S41年6月23日 |
■ |
発行年(西暦) |
1966年 |
■ |
開始頁 |
66 |
■ |
終了頁 |
72 |
|
■ |
掲載箇所・開始頁 |
67 |
■ |
掲載箇所・終了頁 |
67 |
|
■ |
話者(引用文献) |
上地弘治 |
|
■ |
地域(都道府県名) |
沖縄県 |
■ |
地域(市・郡名) |
|
■ |
地域(区町村名) |
読谷村 |
|
■ |
要約 | キジムナーと山の薪割りが友達になった。薪割りは山へ海へと連れ回され眠る暇もなかったので、キジムナーを殺そうとして斧を投げつけるとキジムナーは斧を受け止めた。それではとキジムナーの嫌うタコをキジムナーに投げつけたらキジムナーは怒って薪割りを引き裂いて殺した。キジムナーは猿のような顔をして子供くらいの大きさで顔しか見えないと言われる。歩いているのを遠くから見るとヒーダマのようである。
類似事例 |
|
■ |
試験機能 |
|
|
この文献を探してみる |
→国立国会図書館サーチ |
|
|
|
Copyright (c) 2002- International Research Center for Japanese Studies, Kyoto, Japan. All rights reserved. |
|