|
■ |
番号 |
0450133 |
|
■ |
呼称(ヨミ) |
オウタカミサ,(ワンカシブチ) |
■ |
呼称(漢字) |
往太神様,(椀貸淵) |
|
■ |
執筆者 |
影山正美 |
|
■ |
論文名 |
「椀貸し伝説」考―「市」の始原的風景を探る― |
|
■ |
書名・誌名 |
甲斐路 |
■ |
巻・号/通巻・号 |
第70号 |
■ |
発行所 |
山梨郷土研究会 |
■ |
発行年月日 |
H3年1月25日 |
■ |
発行年(西暦) |
1991年 |
■ |
開始頁 |
1 |
■ |
終了頁 |
29 |
|
■ |
掲載箇所・開始頁 |
7 |
■ |
掲載箇所・終了頁 |
|
|
■ |
話者(引用文献) |
(『白州町史』) |
|
■ |
地域(都道府県名) |
山梨県 |
■ |
地域(市・郡名) |
北巨摩郡 |
■ |
地域(区町村名) |
白州町 |
|
■ |
要約 | 村内に人寄せがあって、膳椀が不足なときには前の晩に往太神様の前の池に行ってお願いして翌朝行くと必ず浮かんでいた。ある時、不心得者がいて仲間げんかをしてお椀を割り、不足のまま池に返したので神様は怒ってそれ以来頼んでも聞き入れなくなった。
類似事例 |
|
■ |
試験機能 |
|
|
この文献を探してみる |
→国立国会図書館サーチ |
|
|
|
Copyright (c) 2002- International Research Center for Japanese Studies, Kyoto, Japan. All rights reserved. |
|