 |
■ |
番号 |
0550177 |
|
■ |
呼称(ヨミ) |
タヌキ |
■ |
呼称(漢字) |
狸 |
|
■ |
執筆者 |
辰野六白 |
|
■ |
論文名 |
浪華民俗雑談を読みて追憶 |
|
■ |
書名・誌名 |
郷土研究上方 |
■ |
巻・号/通巻・号 |
7巻78号/通巻78号 |
■ |
発行所 |
上方郷土研究会 |
■ |
発行年月日 |
S12年6月 |
■ |
発行年(西暦) |
1937年 |
■ |
開始頁 |
51 |
■ |
終了頁 |
52 |
|
■ |
掲載箇所・開始頁 |
52 |
■ |
掲載箇所・終了頁 |
|
|
■ |
話者(引用文献) |
|
|
■ |
地域(都道府県名) |
大阪府 |
■ |
地域(市・郡名) |
大阪市 |
■ |
地域(区町村名) |
|
|
■ |
要約 | 酒屋の酒蔵から不審な物音が聞こえるので、蔵人が確かめに行くと、途端に音が止む。そこから離れるとまた音が聞こえ、見回りに行くと止む。この狸の悪戯には、蔵人も相当悩まされたという。
 類似事例 |
|
■ |
試験機能 |
|
|
この文献を探してみる |
→国立国会図書館サーチ |
|
 |
 |
Copyright (c) 2002- International Research Center for Japanese Studies, Kyoto, Japan. All rights reserved. |
|