|
■ |
番号 |
0550262 |
|
■ |
呼称(ヨミ) |
カイギョ |
■ |
呼称(漢字) |
怪魚 |
|
■ |
執筆者 |
|
|
■ |
論文名 |
淀川の怪魚 |
|
■ |
書名・誌名 |
郷土研究上方 |
■ |
巻・号/通巻・号 |
7巻79号/通巻79号 |
■ |
発行所 |
上方郷土研究会 |
■ |
発行年月日 |
S12年7月 |
■ |
発行年(西暦) |
1937年 |
■ |
開始頁 |
8 |
■ |
終了頁 |
|
|
■ |
掲載箇所・開始頁 |
8 |
■ |
掲載箇所・終了頁 |
|
|
■ |
話者(引用文献) |
(『近世見聞慶應年代日記』,「版書」) |
|
■ |
地域(都道府県名) |
大阪府 |
■ |
地域(市・郡名) |
大阪市 |
■ |
地域(区町村名) |
|
|
■ |
要約 | 長さ7尺5寸、重さ20貫目、背筋は薄黒く苔が生え、目はかがみのようであり、足は亀、形は鼬のようであるといわれるような大魚が淀川に現れると、その年は大豊年であるといわれており、この大魚を豊年魚ということもある。その正体は、長年淀川に生息した巨大な山椒魚である。
類似事例 |
|
■ |
試験機能 |
|
|
この文献を探してみる |
→国立国会図書館サーチ |
|
|
|
Copyright (c) 2002- International Research Center for Japanese Studies, Kyoto, Japan. All rights reserved. |
|