|
■ |
番号 |
0640092_001 |
|
■ |
呼称(ヨミ) |
フタマダダケ,カンノンサマ |
■ |
呼称(漢字) |
二股竹,観音様 |
|
■ |
執筆者 |
吉原春園 |
|
■ |
論文名 |
下総小見川の話 |
|
■ |
書名・誌名 |
郷土研究 |
■ |
巻・号/通巻・号 |
3巻2号 |
■ |
発行所 |
郷土研究社 |
■ |
発行年月日 |
T4年4月1日 |
■ |
発行年(西暦) |
1915年 |
■ |
開始頁 |
56 |
■ |
終了頁 |
|
|
■ |
掲載箇所・開始頁 |
56 |
■ |
掲載箇所・終了頁 |
|
|
■ |
話者(引用文献) |
|
|
■ |
地域(都道府県名) |
千葉県 |
■ |
地域(市・郡名) |
香取市 |
■ |
地域(区町村名) |
|
|
■ |
要約 | 観音様の21年目の大開帳を行う年には、組村内の何れかの家に、二股竹の筍が生える。生えた家は掘り起こして観音様に献上し、寺で大切に育てられる。先年二股竹が生えたのに惜しんで謙譲しなかったら息子が大病になり、献上すると平癒したという。この観音様の信者は筍を食べない。
類似事例 |
|
■ |
試験機能 |
|
|
この文献を探してみる |
→国立国会図書館サーチ |
|
|
|
Copyright (c) 2002- International Research Center for Japanese Studies, Kyoto, Japan. All rights reserved. |
|