|
■ |
番号 |
0640179 |
|
■ |
呼称(ヨミ) |
ライ |
■ |
呼称(漢字) |
雷 |
|
■ |
執筆者 |
南枝知一 |
|
■ |
論文名 |
桑原の由来 |
|
■ |
書名・誌名 |
郷土研究 |
■ |
巻・号/通巻・号 |
3巻9号 |
■ |
発行所 |
郷土研究社 |
■ |
発行年月日 |
T4年11月1日 |
■ |
発行年(西暦) |
1915年 |
■ |
開始頁 |
57 |
■ |
終了頁 |
58 |
|
■ |
掲載箇所・開始頁 |
57 |
■ |
掲載箇所・終了頁 |
58 |
|
■ |
話者(引用文献) |
|
|
■ |
地域(都道府県名) |
兵庫県 |
■ |
地域(市・郡名) |
三田市 |
■ |
地域(区町村名) |
|
|
■ |
要約 | ある時、寺の井戸に雷が落ちた。和尚が井戸に蓋をしたため天井に昇れなくなった。雷は陳謝し、桑原には永久に落ちないと約束して、その証拠に手形を記して許された。それ以来、雷は桑原と聞くと他所に鳴って行く。その寺では猫の手のような墨の痕がついた古い紙を大切に保存している。
類似事例 |
|
■ |
試験機能 |
|
|
この文献を探してみる |
→国立国会図書館サーチ |
|
|
|
Copyright (c) 2002- International Research Center for Japanese Studies, Kyoto, Japan. All rights reserved. |
|