国際日本文化研究センター トップページ
怪異・妖怪伝承データベース
データベース検索ページ 更新情報 お知らせ 怪異・妖怪とは データベース検索 異界の杜 製作者
データベース検索ページ

カード表示

番号 0640183

呼称(ヨミ) ナナフシギ
呼称(漢字) 七不思議

執筆者 小野武夫

論文名 豊後宇目郷の七不思議

書名・誌名 郷土研究
巻・号/通巻・号 3巻10号
発行所 郷土研究社
発行年月日 T5年1月1日
発行年(西暦) 1916年
開始頁 45
終了頁 46

掲載箇所・開始頁 45
掲載箇所・終了頁 46

話者(引用文献)

地域(都道府県名) 大分県
地域(市・郡名) 佐伯市
地域(区町村名)

要約 宇目郷の七不思議。塩井神社の井戸は潮の満ち干に伴って増減する。八幡河原は薄が1本ずつ生える。春の火入れの折りに古枝を焼き払うとその秋に実をつける栗がある。熊野神社の御神体は昔ある尼が拾った小石が大きくなったものである。稲の刈り株に塩が吹き出て付着している。1株必ず1本の萩が生える。稲田から蛤が生じたという吉瑞がある。
類似事例

試験機能
この文献を探してみる →国立国会図書館サーチ

(内部利用者のみ)
国際日本文化研究センター データベースの案内