|
■ |
番号 |
0640511 |
|
■ |
呼称(ヨミ) |
キツネ |
■ |
呼称(漢字) |
狐 |
|
■ |
執筆者 |
磯貝勇 |
|
■ |
論文名 |
江波の於三狐 |
|
■ |
書名・誌名 |
郷土研究 |
■ |
巻・号/通巻・号 |
7巻5号 |
■ |
発行所 |
郷土研究社 |
■ |
発行年月日 |
S8年5月1日 |
■ |
発行年(西暦) |
1933年 |
■ |
開始頁 |
39 |
■ |
終了頁 |
42 |
|
■ |
掲載箇所・開始頁 |
41 |
■ |
掲載箇所・終了頁 |
|
|
■ |
話者(引用文献) |
|
|
■ |
地域(都道府県名) |
広島県 |
■ |
地域(市・郡名) |
広島市 |
■ |
地域(区町村名) |
中区 |
|
■ |
要約 | 昔、八という車曳きがいた。仕事を終わらせて金を調べるために柴の葉が二枚入っていた。ある日、八が30前後の年増の女を乗せ、藪のところで降ろしたら、女の姿がすぐに消えてしまった。不思議に思って調べてみると、取ったばかりの柴の葉が入っていた。
類似事例 |
|
■ |
試験機能 |
|
|
この文献を探してみる |
→国立国会図書館サーチ |
|
|
|
Copyright (c) 2002- International Research Center for Japanese Studies, Kyoto, Japan. All rights reserved. |
|