 |
■ |
番号 |
0690125 |
|
■ |
呼称(ヨミ) |
タヌキビ |
■ |
呼称(漢字) |
狸火 |
|
■ |
執筆者 |
長尾楓窓 |
|
■ |
論文名 |
阿波物語(上) |
|
■ |
書名・誌名 |
郷土趣味 |
■ |
巻・号/通巻・号 |
3巻5号/通巻29号 |
■ |
発行所 |
郷土趣味社 |
■ |
発行年月日 |
T11年2月 |
■ |
発行年(西暦) |
1922年 |
■ |
開始頁 |
21 |
■ |
終了頁 |
31 |
|
■ |
掲載箇所・開始頁 |
27 |
■ |
掲載箇所・終了頁 |
|
|
■ |
話者(引用文献) |
|
|
■ |
地域(都道府県名) |
徳島県 |
■ |
地域(市・郡名) |
|
■ |
地域(区町村名) |
|
|
■ |
要約 | 名東郡八萬村犬山を夜更けに歩いていると火が出る。その付近の千切れ山にも日が出る。人が相手にしたらわざをして始末に終えないという。ある人がその火を招き、急いで戸を閉めて家中へ隠れようとする瞬間、火が飛んできて戸に突き当たりその家の周囲を廻って去った。
 類似事例 |
|
■ |
試験機能 |
|
|
この文献を探してみる |
→国立国会図書館サーチ |
|
|
(内部利用者のみ)
|
|
 |
 |
Copyright (c) 2002- International Research Center for Japanese Studies, Kyoto, Japan. All rights reserved. |
|