|
■ |
番号 |
0870017 |
|
■ |
呼称(ヨミ) |
カネ |
■ |
呼称(漢字) |
鐘 |
|
■ |
執筆者 |
水野一典 |
|
■ |
論文名 |
香川県綾歌郡綾上町の昔話その他 |
|
■ |
書名・誌名 |
四国民俗 |
■ |
巻・号/通巻・号 |
通巻6号 |
■ |
発行所 |
四国民俗学会 |
■ |
発行年月日 |
S53年8月25日 |
■ |
発行年(西暦) |
1978年 |
■ |
開始頁 |
23 |
■ |
終了頁 |
29 |
|
■ |
掲載箇所・開始頁 |
25 |
■ |
掲載箇所・終了頁 |
26 |
|
■ |
話者(引用文献) |
樋笠佐太郎 |
|
■ |
地域(都道府県名) |
香川県 |
■ |
地域(市・郡名) |
綾歌郡 |
■ |
地域(区町村名) |
綾川町 |
|
■ |
要約 | 三井寺の鐘を鋳ることになり、まず旦那はんのところへ寄付を求めに行った。ところが旦那はんは、何もないから何人もいる娘を差し出すと言って全く出資しなかった。なんとか鐘はできあがって撞き初めをしたところ、旦那はんの子が1人死んだ。次の日も撞くと1人死んだ。旦那はんはそのことで改心した。その鐘には子供の顔が座っているという。
類似事例 |
|
■ |
試験機能 |
|
|
この文献を探してみる |
→国立国会図書館サーチ |
|
|
|
Copyright (c) 2002- International Research Center for Japanese Studies, Kyoto, Japan. All rights reserved. |
|