|
■ |
番号 |
0870048 |
|
■ |
呼称(ヨミ) |
テング |
■ |
呼称(漢字) |
天狗 |
|
■ |
執筆者 |
武田明 |
|
■ |
論文名 |
丸亀市手島のハシヒロイボウズその他 |
|
■ |
書名・誌名 |
四国民俗 |
■ |
巻・号/通巻・号 |
通巻8号 |
■ |
発行所 |
四国民俗学会 |
■ |
発行年月日 |
S56年11月15日 |
■ |
発行年(西暦) |
1981年 |
■ |
開始頁 |
26 |
■ |
終了頁 |
28 |
|
■ |
掲載箇所・開始頁 |
26 |
■ |
掲載箇所・終了頁 |
27 |
|
■ |
話者(引用文献) |
|
|
■ |
地域(都道府県名) |
香川県 |
■ |
地域(市・郡名) |
仲多度郡 |
■ |
地域(区町村名) |
琴平町 |
|
■ |
要約 | 金刀比羅宮の祭りが終わった11日は膳具を全て観音堂から庭に捨てる。参詣人も寺の僧俗の人々もみなこの夜は登山しない。この日に用いた箸を拾えば幸福になるというが、翌朝参詣しても箸は1本もない。箸は夜に阿波の箸倉谷へ守護神が運ぶのだという。一般には天狗が箸を運ぶのだろうと言われている。
類似事例 |
|
■ |
試験機能 |
|
|
この文献を探してみる |
→国立国会図書館サーチ |
|
|
|
Copyright (c) 2002- International Research Center for Japanese Studies, Kyoto, Japan. All rights reserved. |
|