|
■ |
番号 |
0870132 |
|
■ |
呼称(ヨミ) |
カミサマ |
■ |
呼称(漢字) |
神様 |
|
■ |
執筆者 |
庄武憲子 |
|
■ |
論文名 |
徳島県の小正月 |
|
■ |
書名・誌名 |
四国民俗 |
■ |
巻・号/通巻・号 |
33号 |
■ |
発行所 |
四国民俗学会 |
■ |
発行年月日 |
H12年3月31日 |
■ |
発行年(西暦) |
2000年 |
■ |
開始頁 |
19 |
■ |
終了頁 |
45 |
|
■ |
掲載箇所・開始頁 |
30 |
■ |
掲載箇所・終了頁 |
|
|
■ |
話者(引用文献) |
三加茂町史編纂委員会編『三加茂町史』P1408~1410 |
|
■ |
地域(都道府県名) |
徳島県 |
■ |
地域(市・郡名) |
三好郡 |
■ |
地域(区町村名) |
三加茂町 |
|
■ |
要約 | 正月15日の小正月に、真言宗の家では、炊き上がる前の粥に、切りかけした20~30センチの漆の木(無いときははぜの木)をつけて、柱を叩いて回る。その時に「この暮より神様早く来て下さい」と祈る。
類似事例 |
|
■ |
試験機能 |
|
|
この文献を探してみる |
→国立国会図書館サーチ |
|
|
|
Copyright (c) 2002- International Research Center for Japanese Studies, Kyoto, Japan. All rights reserved. |
|