|
■ |
番号 |
0900060 |
|
■ |
呼称(ヨミ) |
ヘビ |
■ |
呼称(漢字) |
蛇 |
|
■ |
執筆者 |
岡田松三郎 |
|
■ |
論文名 |
蛇の話 |
|
■ |
書名・誌名 |
設楽 |
■ |
巻・号/通巻・号 |
通巻15号 |
■ |
発行所 |
設楽民俗研究会 |
■ |
発行年月日 |
S12年1月1日 |
■ |
発行年(西暦) |
1937年 |
■ |
開始頁 |
復刻473 |
■ |
終了頁 |
復刻477 |
|
■ |
掲載箇所・開始頁 |
復刻474 |
■ |
掲載箇所・終了頁 |
|
|
■ |
話者(引用文献) |
|
|
■ |
地域(都道府県名) |
愛知県 |
■ |
地域(市・郡名) |
北設楽町 |
■ |
地域(区町村名) |
東栄町 |
|
■ |
要約 | ある人が鎌首を持ち上げている蛇の頭を鎌で切った。頭はどこかに飛んで、胴体だけがのた打ち回っていた。その人の妻が夕餉の支度をしていたら水樋の所で何かが光った。気にせずに支度をし、夕食を終えると、家中の者が腹を病みだした。禰宜に見てもらったら、蛇のたたりだった。水樋を調べると、蛇の頭が入っていたという。
類似事例 |
|
■ |
試験機能 |
|
|
この文献を探してみる |
→国立国会図書館サーチ |
|
|
|
Copyright (c) 2002- International Research Center for Japanese Studies, Kyoto, Japan. All rights reserved. |
|