|
■ |
番号 |
0920049 |
|
■ |
呼称(ヨミ) |
ボウレイビ |
■ |
呼称(漢字) |
亡霊火 |
|
■ |
執筆者 |
柳田國男 |
|
■ |
論文名 |
漁村語彙(六) |
|
■ |
書名・誌名 |
島 |
■ |
巻・号/通巻・号 |
通巻昭和九年前期号 |
■ |
発行所 |
「島」発行所 |
■ |
発行年月日 |
S9年4月30日 |
■ |
発行年(西暦) |
1934年 |
■ |
開始頁 |
511 |
■ |
終了頁 |
566 |
|
■ |
掲載箇所・開始頁 |
555 |
■ |
掲載箇所・終了頁 |
556 |
|
■ |
話者(引用文献) |
(『牡鹿郡誌』) |
|
■ |
地域(都道府県名) |
宮城県 F3425:T3426島県 |
■ |
地域(市・郡名) |
|
■ |
地域(区町村名) |
|
|
■ |
要約 | 亡霊火(もうれいび)は海上遭難者の亡霊が船になったものである。夜間に漁船が航行していた時、前面に帆船が突然現れた。衝突を避けようとして方向を転じると、さらにその前面に現れる。やむなく停船して凝視すると、忽然として船の形ではなくなり、遠くを燐火が走っていくのが見えたという。
類似事例 |
|
■ |
試験機能 |
|
|
この文献を探してみる |
→国立国会図書館サーチ |
|
|
|
Copyright (c) 2002- International Research Center for Japanese Studies, Kyoto, Japan. All rights reserved. |
|