|
■ |
番号 |
1070052 |
|
■ |
呼称(ヨミ) |
ヘビ |
■ |
呼称(漢字) |
蛇 |
|
■ |
執筆者 |
中央大学民俗研究会 |
|
■ |
論文名 |
石川県鳳至郡能都町 高倉地区 調査報告書 |
|
■ |
書名・誌名 |
常民 |
■ |
巻・号/通巻・号 |
6号 |
■ |
発行所 |
中央大学民俗研究会 |
■ |
発行年月日 |
S42年11月1日 |
■ |
発行年(西暦) |
1967年 |
■ |
開始頁 |
1 |
■ |
終了頁 |
138 |
|
■ |
掲載箇所・開始頁 |
128 |
■ |
掲載箇所・終了頁 |
129 |
|
■ |
話者(引用文献) |
|
|
■ |
地域(都道府県名) |
石川県 |
■ |
地域(市・郡名) |
鳳珠郡 |
■ |
地域(区町村名) |
能登町 |
|
■ |
要約 | 蛇が田に水を入れ、代わりに娘を嫁にもらう約束をしたが、百姓はやらなかった。蛇は大戸の穴から娘を連れ出し、蛇の子を孕ませた。祈祷師に見せて蛇の子とわかり、蓬と菖蒲の風呂にいれ、その湯を飲ませると蛇の子が下りた。菖蒲湯の由来。
類似事例 |
|
■ |
試験機能 |
|
|
この文献を探してみる |
→国立国会図書館サーチ |
|
|
|
Copyright (c) 2002- International Research Center for Japanese Studies, Kyoto, Japan. All rights reserved. |
|