|
■ |
番号 |
1230103_005 |
|
■ |
呼称(ヨミ) |
テング |
■ |
呼称(漢字) |
天狗 |
|
■ |
執筆者 |
杉谷流翠 |
|
■ |
論文名 |
風神としての天狗 |
|
■ |
書名・誌名 |
旅と伝説 |
■ |
巻・号/通巻・号 |
3巻5号/通巻29号 |
■ |
発行所 |
三元社 |
■ |
発行年月日 |
S5年5月1日 |
■ |
発行年(西暦) |
1930年 |
■ |
開始頁 |
36 |
■ |
終了頁 |
|
|
■ |
掲載箇所・開始頁 |
36 |
■ |
掲載箇所・終了頁 |
|
|
■ |
話者(引用文献) |
『市井雑談集』 |
|
■ |
地域(都道府県名) |
長野県 |
■ |
地域(市・郡名) |
長野市 |
■ |
地域(区町村名) |
松代町 |
|
■ |
要約 | 信州松代の城には信玄の時代には高坂弾正が居城していた。ある時庭に山伏が現れ、自分は和州大峰の天狗であり、城内に祠を作り祀れば火難に遭わないと言う。そして自分の名を楮に書き記して去った。その通り城の鎮守とし、代々篤く祀った。ある代の時、社地の木を伐り山伏の筆跡を城に取り寄せると、その祟りによって城内は火事に遭い、怪異の事が種々起こった。
類似事例 |
|
■ |
試験機能 |
|
|
この文献を探してみる |
→国立国会図書館サーチ |
|
|
|
Copyright (c) 2002- International Research Center for Japanese Studies, Kyoto, Japan. All rights reserved. |
|