|
■ |
番号 |
1230141 |
|
■ |
呼称(ヨミ) |
テング |
■ |
呼称(漢字) |
天狗 |
|
■ |
執筆者 |
小寺融吉 |
|
■ |
論文名 |
天狗の話 |
|
■ |
書名・誌名 |
旅と伝説 |
■ |
巻・号/通巻・号 |
5巻4号/通巻52号 |
■ |
発行所 |
三元社 |
■ |
発行年月日 |
S7年4月1日 |
■ |
発行年(西暦) |
1932年 |
■ |
開始頁 |
7 |
■ |
終了頁 |
13 |
|
■ |
掲載箇所・開始頁 |
8 |
■ |
掲載箇所・終了頁 |
9 |
|
■ |
話者(引用文献) |
|
|
■ |
地域(都道府県名) |
富山県 |
■ |
地域(市・郡名) |
下新川郡 |
■ |
地域(区町村名) |
|
|
■ |
要約 | 文久の頃、越中の下新川郡大家庄村の光栄寺という寺で、燃えているものもないのに炎が見えることが続いた。そして天狗が大杉に隠れているという噂が広まった。そして畳をはがして積み上げたり、雨戸を一度にはずしたり、風呂を中に浮かせたりした。女のような声で紙を出せ、筆を出せと聞え、出しておくと字を書いてくれるという。
類似事例 |
|
■ |
試験機能 |
|
|
この文献を探してみる |
→国立国会図書館サーチ |
|
|
|
Copyright (c) 2002- International Research Center for Japanese Studies, Kyoto, Japan. All rights reserved. |
|