|
■ |
番号 |
1231473 |
|
■ |
呼称(ヨミ) |
ショウジンブツ |
■ |
呼称(漢字) |
生身仏 |
|
■ |
執筆者 |
中里龍雄 |
|
■ |
論文名 |
役の行者の大峰伝説 |
|
■ |
書名・誌名 |
旅と伝説 |
■ |
巻・号/通巻・号 |
5号 |
■ |
発行所 |
三元社 |
■ |
発行年月日 |
S3年5月1日 |
■ |
発行年(西暦) |
1928年 |
■ |
開始頁 |
24 |
■ |
終了頁 |
32 |
|
■ |
掲載箇所・開始頁 |
26 |
■ |
掲載箇所・終了頁 |
27 |
|
■ |
話者(引用文献) |
|
|
■ |
地域(都道府県名) |
奈良県 |
■ |
地域(市・郡名) |
吉野郡 |
■ |
地域(区町村名) |
|
|
■ |
要約 | 役行者の修練時代、吉野山を上りつめた金峰山に本尊を得るため、17日の間般若心経を唱えたところ、地蔵菩薩が現れた。慈悲円満の顔をした菩薩であったが、強剛な愚民を治めるには柔和な顔ではだめだと思った行者は菩薩を西に向かって投げた。その地蔵菩薩は伯耆国(鳥取県)の大山に飛び去り、そこの寺の本尊になったという。。
類似事例 |
|
■ |
試験機能 |
|
|
この文献を探してみる |
→国立国会図書館サーチ |
|
|
|
Copyright (c) 2002- International Research Center for Japanese Studies, Kyoto, Japan. All rights reserved. |
|