  | 
          
              
            
            
            
            
              
                
                  | ■ | 
                  番号 | 
                  1231578 | 
                 
                
                  
  | 
                 
                
                  | ■ | 
                  呼称(ヨミ) | 
                  ヌマノオンナ | 
                 
                
                  | ■ | 
                  呼称(漢字) | 
                  沼の女 | 
                 
                
                  
  | 
                 
                
                  | ■ | 
                  執筆者 | 
                  佐々木喜善 | 
                 
                
                  
  | 
                 
                
                  | ■ | 
                  論文名 | 
                  黄金の挽臼―ニ、手紙の秘密― | 
                 
                
                  
  | 
                 
                
                  | ■ | 
                  書名・誌名 | 
                  旅と伝説新年号 | 
                 
                 
                  | ■ | 
                  巻・号/通巻・号 | 
                  2巻1号通巻13号 | 
                 
                
                  | ■ | 
                  発行所 | 
                  三元社 | 
                 
                
                  | ■ | 
                  発行年月日 | 
                  S4年1月1日 | 
                 
                
                  | ■ | 
                  発行年(西暦) | 
                  1929年 | 
                 
                
                  | ■ | 
                  開始頁 | 
                  12 | 
                 
                
                  | ■ | 
                  終了頁 | 
                  17 | 
                 
                
                  
  | 
                 
                
                  | ■ | 
                  掲載箇所・開始頁 | 
                  14 | 
                 
                
                  | ■ | 
                  掲載箇所・終了頁 | 
                   | 
                 
                
                  
  | 
                 
                
                  | ■ | 
                  話者(引用文献) | 
                   | 
                 
                
                  
  | 
                 
                
                  | ■ | 
                  地域(都道府県名) | 
                  岩手県 | 
                 
                
                  | ■ | 
                  地域(市・郡名) | 
                  上閉伊郡 | 
                 
                
                  | ■ | 
                  地域(区町村名) | 
                  大槌町 | 
                 
                
                  
  | 
                 
                
                  | ■ | 
                  要約 |                   昔、吉里吉里の貧乏な漁夫は草刈に行って古沼のほとりで女に声をかけられた。彼女から姉への手紙と旅費を託され、途中道に迷いながらも秋田領で目的の女がいる黒沼に辿り着き、妹からの手紙を渡す。お礼に黄金の粒の出る挽臼をもらい、気がつけば体が空を飛び伊勢参拝に行く先発が居る仙台の宿の前に来ていた。
    類似事例 | 
                 
                
                  
  | 
                 
                
                  | ■ | 
                  試験機能 | 
                  					 | 
                 
                
                   | 
                  この文献を探してみる | 
                  →国立国会図書館サーチ | 
                 
              
             
            
            
            
             | 
            | 
         
       
      
      
        
            | 
         
        
          | Copyright (c) 2002- International Research Center for Japanese Studies, Kyoto, Japan. All rights reserved. | 
         
       
         |