|
■ |
番号 |
1231583 |
|
■ |
呼称(ヨミ) |
ヌシ |
■ |
呼称(漢字) |
主 |
|
■ |
執筆者 |
佐々木弘之 |
|
■ |
論文名 |
やまがの説話―お池様の蛇― |
|
■ |
書名・誌名 |
旅と伝説新年号 |
■ |
巻・号/通巻・号 |
2巻1号通巻13号 |
■ |
発行所 |
三元社 |
■ |
発行年月日 |
S4年1月1日 |
■ |
発行年(西暦) |
1929年 |
■ |
開始頁 |
17 |
■ |
終了頁 |
22 |
|
■ |
掲載箇所・開始頁 |
21 |
■ |
掲載箇所・終了頁 |
|
|
■ |
話者(引用文献) |
|
|
■ |
地域(都道府県名) |
愛知県 |
■ |
地域(市・郡名) |
北設楽郡 |
■ |
地域(区町村名) |
|
|
■ |
要約 | その昔曾川に主の住むと言う淵があり、お池と言われていた。お池の主(蛇)は諏訪を出て天龍を下り分地を通ってお池へ鎮座する時、分地川から「あかたる」「池のもと」「かめくぼ」で休み山を越えて曾川へ行ったそうだ。三ヶ所で休む際水を呼び、その中の「かめくぼ」では雨降りの後水が噴いて小さな池ができる。
類似事例 |
|
■ |
試験機能 |
|
|
この文献を探してみる |
→国立国会図書館サーチ |
|
|
|
Copyright (c) 2002- International Research Center for Japanese Studies, Kyoto, Japan. All rights reserved. |
|