|
■ |
番号 |
1240006 |
|
■ |
呼称(ヨミ) |
キツネ |
■ |
呼称(漢字) |
狐 |
|
■ |
執筆者 |
千嶋寿 |
|
■ |
論文名 |
金仙寺っ原の狐塚 |
|
■ |
書名・誌名 |
秩父民俗 |
■ |
巻・号/通巻・号 |
通巻2号 |
■ |
発行所 |
秩父民俗研究会 |
■ |
発行年月日 |
S43年9月10日 |
■ |
発行年(西暦) |
1968年 |
■ |
開始頁 |
46 |
■ |
終了頁 |
47 |
|
■ |
掲載箇所・開始頁 |
46 |
■ |
掲載箇所・終了頁 |
47 |
|
■ |
話者(引用文献) |
野中義夫 |
|
■ |
地域(都道府県名) |
埼玉県 |
■ |
地域(市・郡名) |
秩父市 |
■ |
地域(区町村名) |
|
|
■ |
要約 | 昔、金仙寺山門前一帯を、「金仙寺っ原」と呼んでいた。その金仙寺っ原である日、芝居をやるから見に来てくれという触れが廻ってきたので行くと、「一の谷嫩軍記」が演目であった。直実が敦盛の首を切る段で本当に首が落ちた。見物人の一人が「ああもってえねえ、とうとう子狐一匹殺しちまったか」と言うと役者も舞台も消え、芋の葉が1枚落ちていた。
類似事例 |
|
■ |
試験機能 |
|
|
この文献を探してみる |
→国立国会図書館サーチ |
|
|
|
Copyright (c) 2002- International Research Center for Japanese Studies, Kyoto, Japan. All rights reserved. |
|