  | 
          
              
            
            
            
            
              
                
                  | ■ | 
                  番号 | 
                  1310136 | 
                 
                
                  
  | 
                 
                
                  | ■ | 
                  呼称(ヨミ) | 
                  カンノンサマ | 
                 
                
                  | ■ | 
                  呼称(漢字) | 
                  観音様 | 
                 
                
                  
  | 
                 
                
                  | ■ | 
                  執筆者 | 
                  都留文科大学民俗学研究会 | 
                 
                
                  
  | 
                 
                
                  | ■ | 
                  論文名 | 
                  Ⅵ信仰 §8俗信・その他 | 
                 
                
                  
  | 
                 
                
                  | ■ | 
                  書名・誌名 | 
                  向原の民俗(上) 山梨県富士吉田市 | 
                 
                 
                  | ■ | 
                  巻・号/通巻・号 | 
                  通巻9号 | 
                 
                
                  | ■ | 
                  発行所 | 
                  都留文科大学民俗学研究会 | 
                 
                
                  | ■ | 
                  発行年月日 | 
                  S58年3月25日 | 
                 
                
                  | ■ | 
                  発行年(西暦) | 
                  1983年 | 
                 
                
                  | ■ | 
                  開始頁 | 
                  58 | 
                 
                
                  | ■ | 
                  終了頁 | 
                  62 | 
                 
                
                  
  | 
                 
                
                  | ■ | 
                  掲載箇所・開始頁 | 
                  59 | 
                 
                
                  | ■ | 
                  掲載箇所・終了頁 | 
                   | 
                 
                
                  
  | 
                 
                
                  | ■ | 
                  話者(引用文献) | 
                  舟久保はつ子 | 
                 
                
                  
  | 
                 
                
                  | ■ | 
                  地域(都道府県名) | 
                  山梨県 | 
                 
                
                  | ■ | 
                  地域(市・郡名) | 
                  富士吉田市 | 
                 
                
                  | ■ | 
                  地域(区町村名) | 
                  向原 | 
                 
                
                  
  | 
                 
                
                  | ■ | 
                  要約 |                   Aさんの「うちの守り神さん」である観音様は、馬頭観音と石である。もとは一対で林にあったが、明治20年ごろの水害で1つが流されて、残っていたものを持ってかえってきた。世襲ではなく観音様が夢枕に立ったので、占うようになった。オウカガイでは、「観音様おしえて下さい」と問うと、良ければ石が持ち上がり、悪ければ持ち上がらない。
    類似事例 | 
                 
                
                  
  | 
                 
                
                  | ■ | 
                  試験機能 | 
                  					 | 
                 
                
                   | 
                  この文献を探してみる | 
                  →国立国会図書館サーチ | 
                 
              
             
            
            
            
             | 
            | 
         
       
      
      
        
            | 
         
        
          | Copyright (c) 2002- International Research Center for Japanese Studies, Kyoto, Japan. All rights reserved. | 
         
       
         |