|
■ |
番号 |
1370187 |
|
■ |
呼称(ヨミ) |
ダイニチニョライ |
■ |
呼称(漢字) |
大日如来 |
|
■ |
執筆者 |
國學院大學民俗文学研究会 |
|
■ |
論文名 |
新潟県佐渡郡畑野町昔話集 |
|
■ |
書名・誌名 |
伝承文芸 |
■ |
巻・号/通巻・号 |
20号 |
■ |
発行所 |
國學院大學民俗文学研究会 |
■ |
発行年月日 |
H13年8月10日 |
■ |
発行年(西暦) |
2001年 |
■ |
開始頁 |
1 |
■ |
終了頁 |
114 |
|
■ |
掲載箇所・開始頁 |
55 |
■ |
掲載箇所・終了頁 |
56 |
|
■ |
話者(引用文献) |
大倉侑次 |
|
■ |
地域(都道府県名) |
新潟県 |
■ |
地域(市・郡名) |
佐渡市 |
■ |
地域(区町村名) |
|
|
■ |
要約 | 城が尾という所に難攻不落の城があった。上杉景勝がこの城を落とすとき、猿八の人が野田からであれば城へすぐ行けると教えた。城が尾を落とし、 シンラク寺の仏様を焼いたが、焦げただけだった。川へ流しても流れずに、川を上った。のちに慈宣というお坊さんが飯持神社に納めた。
類似事例 |
|
■ |
試験機能 |
|
|
この文献を探してみる |
→国立国会図書館サーチ |
|
|
|
Copyright (c) 2002- International Research Center for Japanese Studies, Kyoto, Japan. All rights reserved. |
|