|
■ |
番号 |
1422230 |
|
■ |
呼称(ヨミ) |
サンジャクボウ |
■ |
呼称(漢字) |
三尺坊 |
|
■ |
執筆者 |
東京女子大学史学科民俗調査団 |
|
■ |
論文名 |
七 信仰 |
|
■ |
書名・誌名 |
今井の民俗―愛知県犬山市今井― |
■ |
巻・号/通巻・号 |
通巻28号 |
■ |
発行所 |
東京女子大学史学科民俗調査団 |
■ |
発行年月日 |
H7年9月 |
■ |
発行年(西暦) |
1995年 |
■ |
開始頁 |
94 |
■ |
終了頁 |
124 |
|
■ |
掲載箇所・開始頁 |
108 |
■ |
掲載箇所・終了頁 |
|
|
■ |
話者(引用文献) |
|
|
■ |
地域(都道府県名) |
愛知県 |
■ |
地域(市・郡名) |
犬山市 |
■ |
地域(区町村名) |
|
|
■ |
要約 | 明治の神仏分離たで遠州秋葉寺が廃寺となったとき、僧侶の奥平寛山が盗み出してきたのが今井の三尺坊だと言う。寛山が贋金作りをして警察に捕まったあと、三尺坊は名古屋の古道具屋に売られたが、その前後に今井で火事が頻発し、御嶽行者の行中に三尺坊が現れた。区長が名古屋まで行って古道具屋から三尺坊を買い戻し、御嶽講の人たちに祀ってもらったら、火事は治まった。
類似事例 |
|
■ |
試験機能 |
|
|
この文献を探してみる |
→国立国会図書館サーチ |
|
|
|
Copyright (c) 2002- International Research Center for Japanese Studies, Kyoto, Japan. All rights reserved. |
|