| 
        
          |  | 
              
                
                  | ■ | 番号 | 1460402 |  
                  | 
 |  
                  | ■ | 呼称(ヨミ) | オクリオオカミ |  
                  | ■ | 呼称(漢字) | 送り狼 |  
                  | 
 |  
                  | ■ | 執筆者 | 東洋大学民俗研究会 |  
                  | 
 |  
                  | ■ | 論文名 | 九 口承文芸 |  
                  | 
 |  
                  | ■ | 書名・誌名 | 福井旧上池田村の民俗―福井県今立郡池田町旧上池田村― |  
                  | ■ | 巻・号/通巻・号 | 昭和43年度号 |  
                  | ■ | 発行所 | 東洋大学民俗研究会 |  
                  | ■ | 発行年月日 | S43年12月 |  
                  | ■ | 発行年(西暦) | 1968年 |  
                  | ■ | 開始頁 | 171 |  
                  | ■ | 終了頁 | 199 |  
                  | 
 |  
                  | ■ | 掲載箇所・開始頁 | 173 |  
                  | ■ | 掲載箇所・終了頁 |  |  
                  | 
 |  
                  | ■ | 話者(引用文献) | 田中氏 |  
                  | 
 |  
                  | ■ | 地域(都道府県名) | 福井県 |  
                  | ■ | 地域(市・郡名) | 今立郡 |  
                  | ■ | 地域(区町村名) | 池田町 |  
                  | 
 |  
                  | ■ | 要約 | 夜、1人で歩いて無事帰れた時は「送り狼に送ってもらった」といい、礼として玄関先に握り飯とニシンを出す。 
   類似事例 |  
                  | 
 |  
                  | ■ | 試験機能 |  |  
                  |  | この文献を探してみる | →国立国会図書館サーチ |  |  |  
        
          |  |  
          | Copyright (c) 2002- International Research Center for Japanese Studies, Kyoto, Japan. All rights reserved. |    |