|
■ |
番号 |
1461446 |
|
■ |
呼称(ヨミ) |
セイジョ |
■ |
呼称(漢字) |
セイジョ |
|
■ |
執筆者 |
東洋大学民俗研究会 |
|
■ |
論文名 |
九 口承文芸 |
|
■ |
書名・誌名 |
奴奈川の民俗―新潟県東頚城郡松代町奴奈川地区― |
■ |
巻・号/通巻・号 |
昭和59年度号 |
■ |
発行所 |
東洋大学民俗研究会 |
■ |
発行年月日 |
S60年7月 |
■ |
発行年(西暦) |
1985年 |
■ |
開始頁 |
159 |
■ |
終了頁 |
209 |
|
■ |
掲載箇所・開始頁 |
199 |
■ |
掲載箇所・終了頁 |
|
|
■ |
話者(引用文献) |
斎木才吉氏 |
|
■ |
地域(都道府県名) |
新潟県 |
■ |
地域(市・郡名) |
十日町市 |
■ |
地域(区町村名) |
松代町 |
|
■ |
要約 | 松代にセイジョという男がいて、自宅で寝ていたら格闘の末に山の鬼か何かに連れて行かれた。何年かしてうちに帰ってきたが、「寝姿を見てくれるな」という。家人が不審に思って覗くと、デイ(奥座敷)いっぱいに大きくなって寝ていた。セイジョは「見たな」と言って出て行った。セイジョの帰ってくる日は師走の大吹雪の日と決まっていて、昔はそういう荒れた日には「セイジョが来たぞ」と言い合った。
類似事例 |
|
■ |
試験機能 |
|
|
この文献を探してみる |
→国立国会図書館サーチ |
|
|
|
Copyright (c) 2002- International Research Center for Japanese Studies, Kyoto, Japan. All rights reserved. |
|