|
■ |
番号 |
1610158 |
|
■ |
呼称(ヨミ) |
マジムン |
■ |
呼称(漢字) |
マジムン |
|
■ |
執筆者 |
松山光秀 |
|
■ |
論文名 |
採集資料 |
|
■ |
書名・誌名 |
南島研究 |
■ |
巻・号/通巻・号 |
通巻40号 |
■ |
発行所 |
南島研究会 |
■ |
発行年月日 |
H11年10月1日 |
■ |
発行年(西暦) |
1999年 |
■ |
開始頁 |
2 |
■ |
終了頁 |
7 |
|
■ |
掲載箇所・開始頁 |
3 |
■ |
掲載箇所・終了頁 |
|
|
■ |
話者(引用文献) |
|
|
■ |
地域(都道府県名) |
鹿児島県 |
■ |
地域(市・郡名) |
|
■ |
地域(区町村名) |
|
|
■ |
要約 | マジムンに出会ったときの用心のために、夜は塩を持って歩く。釣りで出会ったときにはフクロハギまで潮水に入ると消える。山の頭蓋骨などを傷つけると転んで怪我をする。頭骨の穴の中に草を詰め込むと一日中くしゃみがとまらないことがあるという。
類似事例 |
|
■ |
試験機能 |
|
|
この文献を探してみる |
→国立国会図書館サーチ |
|
|
|
Copyright (c) 2002- International Research Center for Japanese Studies, Kyoto, Japan. All rights reserved. |
|