|
■ |
番号 |
1670014 |
|
■ |
呼称(ヨミ) |
タタリ |
■ |
呼称(漢字) |
崇り |
|
■ |
執筆者 |
山本力 |
|
■ |
論文名 |
塔に潜む崇り |
|
■ |
書名・誌名 |
日本の石仏 |
■ |
巻・号/通巻・号 |
通巻53号 |
■ |
発行所 |
日本石仏協会国書刊行会 |
■ |
発行年月日 |
H2年3月31日 |
■ |
発行年(西暦) |
1991年 |
■ |
開始頁 |
23 |
■ |
終了頁 |
29 |
|
■ |
掲載箇所・開始頁 |
24 |
■ |
掲載箇所・終了頁 |
|
|
■ |
話者(引用文献) |
|
|
■ |
地域(都道府県名) |
神奈川県 |
■ |
地域(市・郡名) |
横浜市 |
■ |
地域(区町村名) |
|
|
■ |
要約 | 延宝年間、溺死した瞽女のたたりで、溺死者が多くあった。そこで水難除供養塔が立てられた。弘化2年に流れ者の侍が人柱になったが、侍の霊が埋葬された墓地からは川の土手が見えないので土手番ができないというので、今の場所に墓場を移した。
類似事例 |
|
■ |
試験機能 |
|
|
この文献を探してみる |
→国立国会図書館サーチ |
|
|
|
Copyright (c) 2002- International Research Center for Japanese Studies, Kyoto, Japan. All rights reserved. |
|