|
■ |
番号 |
1680014 |
|
■ |
呼称(ヨミ) |
オヤナシゴ |
■ |
呼称(漢字) |
親なし子 |
|
■ |
執筆者 |
松崎憲三 |
|
■ |
論文名 |
堕胎(中絶)・間引きに見る生命観と倫理観-その民俗文化史的考察- |
|
■ |
書名・誌名 |
日本常民文化紀要 |
■ |
巻・号/通巻・号 |
通巻21号 |
■ |
発行所 |
成城大學大學院文學研究科 |
■ |
発行年月日 |
H12年3月25日 |
■ |
発行年(西暦) |
2000年 |
■ |
開始頁 |
119 |
■ |
終了頁 |
175 |
|
■ |
掲載箇所・開始頁 |
156 |
■ |
掲載箇所・終了頁 |
|
|
■ |
話者(引用文献) |
井原西鶴『好色一代女』(1686) |
|
■ |
地域(都道府県名) |
|
■ |
地域(市・郡名) |
|
■ |
地域(区町村名) |
|
|
■ |
要約 | 観念の窓から覗いたら、蓮の葉笠を着て、腰から下は血に染まった子供が95・6人立ち並んでいた。孕女かと思っていて見ていたら、かつて堕胎した子供たちだった。
類似事例 |
|
■ |
試験機能 |
|
|
この文献を探してみる |
→国立国会図書館サーチ |
|
|
|
Copyright (c) 2002- International Research Center for Japanese Studies, Kyoto, Japan. All rights reserved. |
|