| 
        
          |  | 
              
                
                  | ■ | 番号 | 1680146 |  
                  | 
 |  
                  | ■ | 呼称(ヨミ) | コウシン,サンシ |  
                  | ■ | 呼称(漢字) | 庚申,三尸 |  
                  | 
 |  
                  | ■ | 執筆者 | 我妻健治 |  
                  | 
 |  
                  | ■ | 論文名 | 『花園天皇宸記』を読む(Ⅱ)-聖人の本旨に非ず- |  
                  | 
 |  
                  | ■ | 書名・誌名 | 日本常民文化紀要 |  
                  | ■ | 巻・号/通巻・号 | 19号 |  
                  | ■ | 発行所 | 成城大學大學院文學研究科 |  
                  | ■ | 発行年月日 | H8年3月25日 |  
                  | ■ | 発行年(西暦) | 1996年 |  
                  | ■ | 開始頁 | 155 |  
                  | ■ | 終了頁 | 166 |  
                  | 
 |  
                  | ■ | 掲載箇所・開始頁 | 161 |  
                  | ■ | 掲載箇所・終了頁 | 162 |  
                  | 
 |  
                  | ■ | 話者(引用文献) | 『花園天皇宸記』 |  
                  | 
 |  
                  | ■ | 地域(都道府県名) |  |  
                  | ■ | 地域(市・郡名) |  |  
                  | ■ | 地域(区町村名) |  |  
                  | 
 |  
                  | ■ | 要約 | 三尸という三匹の虫は人間の体内にいる。庚申の夜に就寝すると、三尸は体内から天に昇り天帝にその人間の罪過を報告する。これは人間を早にさせ、自らが早く祀られる存在になりたいからである。庚申の夜には寝てはならないという庚申信仰である。庚申の夜に寝ないと、人間が長生きできると言われた。 
   類似事例 |  
                  | 
 |  
                  | ■ | 試験機能 |  |  
                  |  | この文献を探してみる | →国立国会図書館サーチ |  |  |  
        
          |  |  
          | Copyright (c) 2002- International Research Center for Japanese Studies, Kyoto, Japan. All rights reserved. |    |