|
■ |
番号 |
1910017 |
|
■ |
呼称(ヨミ) |
イシガントウ |
■ |
呼称(漢字) |
石敢當 |
|
■ |
執筆者 |
小玉正任 |
|
■ |
論文名 |
「石敢當」と「柳春蔭在此」 |
|
■ |
書名・誌名 |
風俗史学 |
■ |
巻・号/通巻・号 |
通巻13号 |
■ |
発行所 |
日本風俗史学会 |
■ |
発行年月日 |
H12年10月 |
■ |
発行年(西暦) |
2000年 |
■ |
開始頁 |
95 |
■ |
終了頁 |
|
|
■ |
掲載箇所・開始頁 |
114 |
■ |
掲載箇所・終了頁 |
|
|
■ |
話者(引用文献) |
(『南島探験』)M二十七 |
|
■ |
地域(都道府県名) |
沖縄県 |
■ |
地域(市・郡名) |
|
■ |
地域(区町村名) |
|
|
■ |
要約 | 『南島探索』の記事で、石敢當が除厄の為だという事と他に近いものとして「柳春蔭在此」や「鎮西八郎為朝御宿」、「神茶鬱壘」と書いた護符を石垣や門扉に貼る習俗があったことがわかる。
類似事例 |
|
■ |
試験機能 |
|
|
この文献を探してみる |
→国立国会図書館サーチ |
|
|
|
Copyright (c) 2002- International Research Center for Japanese Studies, Kyoto, Japan. All rights reserved. |
|