|
■ |
番号 |
1920032 |
|
■ |
呼称(ヨミ) |
ヲコゼ,ヤマノカミ |
■ |
呼称(漢字) |
ヲコゼ,山の神 |
|
■ |
執筆者 |
堀田吉雄 |
|
■ |
論文名 |
ヲコゼ問題への接近-山の神、海の神共にヲコゼを好むという理由について- |
|
■ |
書名・誌名 |
フォクロア |
■ |
巻・号/通巻・号 |
通巻3・4・5・6号合併 |
■ |
発行所 |
伊勢民俗学会 |
■ |
発行年月日 |
S36年1月31日 |
■ |
発行年(西暦) |
1961年 |
■ |
開始頁 |
3 |
■ |
終了頁 |
80 |
|
■ |
掲載箇所・開始頁 |
3 |
■ |
掲載箇所・終了頁 |
80 |
|
■ |
話者(引用文献) |
早川孝太郎 |
|
■ |
地域(都道府県名) |
山形県 |
■ |
地域(市・郡名) |
酒田市 |
■ |
地域(区町村名) |
|
|
■ |
要約 | 袖浦村では、建築用材を探す際にオコゼの呪力を利用する。欲しい用材があれば山の神にオコゼをあげますといい祈願する。適当な木があれば、木に向かって後ろ向きに立って頭越しにオコゼを木に投げ、後ろを振り向かずに家に帰り、翌日木を伐る。
類似事例 |
|
■ |
試験機能 |
|
|
この文献を探してみる |
→国立国会図書館サーチ |
|
|
|
Copyright (c) 2002- International Research Center for Japanese Studies, Kyoto, Japan. All rights reserved. |
|