|
■ |
番号 |
2010008 |
|
■ |
呼称(ヨミ) |
ゴロウサマ,タタリ,ハクジャ |
■ |
呼称(漢字) |
五郎さま,祟り,白蛇 |
|
■ |
執筆者 |
倉光清六 |
|
■ |
論文名 |
「五郎」信仰追記 |
|
■ |
書名・誌名 |
伯耆文化 |
■ |
巻・号/通巻・号 |
25号 |
■ |
発行所 |
伯耆文化研究会 |
■ |
発行年月日 |
S28年8月20日 |
■ |
発行年(西暦) |
1953年 |
■ |
開始頁 |
6 |
■ |
終了頁 |
9 |
|
■ |
掲載箇所・開始頁 |
6 |
■ |
掲載箇所・終了頁 |
|
|
■ |
話者(引用文献) |
島洋之助(大阪読売新聞山陰版) |
|
■ |
地域(都道府県名) |
島根県 |
■ |
地域(市・郡名) |
|
■ |
地域(区町村名) |
|
|
■ |
要約 | かつて庄屋の屋敷跡の榎の大木の洞には、先祖の身代わりに戦死した佐伯五郎の化身の白蛇が住んでいた。五郎さまはお供え物をして祈ると霊験があるが、いたずらをすると祟り、怪我をしたり病気をしたりしたという。
類似事例 |
|
■ |
試験機能 |
|
|
この文献を探してみる |
→国立国会図書館サーチ |
|
|
|
Copyright (c) 2002- International Research Center for Japanese Studies, Kyoto, Japan. All rights reserved. |
|