![](../../YoukaiDB3/parts/spacer.gif) |
■ |
番号 |
2170038 |
|
■ |
呼称(ヨミ) |
リュウ,カクシガミ |
■ |
呼称(漢字) |
竜,隠し神 |
|
■ |
執筆者 |
川出由太郎 |
|
■ |
論文名 |
竜になった女 |
|
■ |
書名・誌名 |
美濃民俗 |
■ |
巻・号/通巻・号 |
通巻220号 |
■ |
発行所 |
美濃民俗文化の会 |
■ |
発行年月日 |
S60年9月15日 |
■ |
発行年(西暦) |
1985年 |
■ |
開始頁 |
8 |
■ |
終了頁 |
|
|
■ |
掲載箇所・開始頁 |
8 |
■ |
掲載箇所・終了頁 |
|
|
■ |
話者(引用文献) |
|
|
■ |
地域(都道府県名) |
岐阜県 |
■ |
地域(市・郡名) |
山県市 |
■ |
地域(区町村名) |
|
|
■ |
要約 | 夕暮れに女が行方不明になる。下駄が釜の淵でみつかった。女は親の夢枕にたって、「子どもが増えて釜の淵では住めんようになったで、水に乗って出て行く」と告げた。大雨で川が氾濫し、釜の淵から竜が出て行った。竜になった女の話である。
![](../../YoukaiDB3/parts/smallparts/sankaku.gif) 類似事例 |
|
■ |
試験機能 |
|
|
この文献を探してみる |
→国立国会図書館サーチ |
|
![](../../YoukaiDB3/parts/spacer.gif) |
![](../../YoukaiDB3/parts/spacer.gif) |
Copyright (c) 2002- International Research Center for Japanese Studies, Kyoto, Japan. All rights reserved. |
|