|
■ |
番号 |
2180654 |
|
■ |
呼称(ヨミ) |
フルウス |
■ |
呼称(漢字) |
古臼 |
|
■ |
執筆者 |
木口勝引 |
|
■ |
論文名 |
流れ神明信仰 |
|
■ |
書名・誌名 |
民間伝承 |
■ |
巻・号/通巻・号 |
35巻3号 |
■ |
発行所 |
六人社 |
■ |
発行年月日 |
S46年11月5日 |
■ |
発行年(西暦) |
1971年 |
■ |
開始頁 |
196 |
■ |
終了頁 |
197 |
|
■ |
掲載箇所・開始頁 |
196 |
■ |
掲載箇所・終了頁 |
|
|
■ |
話者(引用文献) |
岩崎敏夫『本邦小祠の研究』 |
|
■ |
地域(都道府県名) |
福島県 |
■ |
地域(市・郡名) |
伊達市 |
■ |
地域(区町村名) |
|
|
■ |
要約 | 阿武隈川の洪水で古臼のようなものが流れてきた。草分け百姓が拾い、薪にしようとしたが木から血が流れ出、目がくらんで割れなかった。拝んでみると「我はうぶするの神だからこの地に祭れ」との託宣だった。そこでこの霊木を納め祠を建てた。それが水雲神社である。
類似事例 |
|
■ |
試験機能 |
|
|
この文献を探してみる |
→国立国会図書館サーチ |
|
|
|
Copyright (c) 2002- International Research Center for Japanese Studies, Kyoto, Japan. All rights reserved. |
|