|
■ |
番号 |
2180669 |
|
■ |
呼称(ヨミ) |
ユメミ |
■ |
呼称(漢字) |
夢見 |
|
■ |
執筆者 |
武田明 |
|
■ |
論文名 |
夢見 |
|
■ |
書名・誌名 |
民間伝承 |
■ |
巻・号/通巻・号 |
10号 |
■ |
発行所 |
民間伝承の会 |
■ |
発行年月日 |
S11年6月20日 |
■ |
発行年(西暦) |
1936年 |
■ |
開始頁 |
2 |
■ |
終了頁 |
|
|
■ |
掲載箇所・開始頁 |
2 |
■ |
掲載箇所・終了頁 |
|
|
■ |
話者(引用文献) |
|
|
■ |
地域(都道府県名) |
香川県 |
■ |
地域(市・郡名) |
|
■ |
地域(区町村名) |
|
|
■ |
要約 | 男が金毘羅参りに行く道冲、筍が突き出ていて、それがみるみるうちに立派な嶽になった。その竹で尺八を作って吹いたら「笛も太鼓もいらんぞ、ととさま恋しや」と鳴った。胸騒ぎがしたので帰ってみると、ふたりの娘が継母に殺されていた。この話があるので、この地方では竹や筍の夢は夢見が悪いと言われている。
類似事例 |
|
■ |
試験機能 |
|
|
この文献を探してみる |
→国立国会図書館サーチ |
|
|
|
Copyright (c) 2002- International Research Center for Japanese Studies, Kyoto, Japan. All rights reserved. |
|